鼻の下にも?鼻のシミ、そばかすの原因と対処法は?
いつの間にかできてしまう、鼻のシミ・そばかす。
鼻は顔の中心にあるため、他の部分のシミ・そばかすよりも目立ってしまうことも。
鼻にシミ・そばかすがあると、老けて見られてしまいますよ。
鼻ケアをしっかりとして、シミ・そばかすを防ぎましょう。
Contents
鼻のシミ・そばかすの種類と原因
老人性色素斑
最もポピュラーなのが、老人性色素斑。
シミの大きさは、数ミリ~数センチと様々。
色は薄茶色~茶褐色。
形は円形だったり楕円だったりと不整形になっています。
老人性色素斑ができる主な原因は、紫外線。
浴びた紫外線が蓄積されて、40歳前後になると老人性色素斑となって表れると言われています。
紫外線を多く浴びていると、20代で表れてしまうことも。
鼻は突出していて紫外線を浴びやすいため、老人性色素斑もできやすくなってしまいますよ。
・乱れた生活習慣や食生活
・間違ったスキンケア
なども影響すると言われています。
炎症性色素沈着
傷跡やニキビ跡がシミとなってしまう、炎症性色素沈着。
傷跡やニキビ跡の部分にできるのが特徴です。
色は薄茶色~茶褐色で、大きさは傷跡やニキビ跡によって違ってきます。
皮膚には、炎症を起こしたりダメージを受けたりすると、皮膚を守るためにメラニンを増やすという働きがあります。
そのため、傷やニキビができるとメラニンが増えることに。
皮膚の摩擦などでも、メラニンが増えると言われていますよ。
そばかす
両頬から鼻にかけて広がることの多い、そばかす。
2~3ミリ程の茶色い斑点が、広がっているのが特徴です。
そばかすには、
・思春期から表れ始める先天性のもの
・大人になってから表れる後天性のもの
があります。
先天性のものの原因は遺伝的要素が大きく、後天性のものは紫外線や生活習慣などが影響していると言われています。
肝斑
形のはっきりとしない茶色のシミが左右対称に表れる、肝斑。
肝斑は、鼻の下に表れやすいシミの一つ。
左右対称にできることから、ヒゲのように見えてしまうことも。
肝斑の原因ははっきりとは解明されていませんが、40歳前後の女性に表れることが多いことから、女性ホルモンが影響しているのではないかと言われています。
女性ホルモンが乱れることで、肝斑ができやすくなってしまうようです。
鼻のシミ・そばかすの対処法
紫外線対策を徹底する
鼻のシミを防ぎたいなら、紫外線対策を徹底するのが第一。
紫外線を浴びると、シミの原因となるメラニンが増えてしまいますよ。
日差しの強くない時期でも紫外線の影響を受けてしまうため、季節を問わずに年中紫外線を浴びないようにしましょう。
紫外線を多く浴びる時には、体の外から日焼け止めや日傘などを使い、体の中からは日焼けどめ効果のある内服薬やサプリメントを使うのがオススメ。
肌へのダメージを抑える
肌はダメージを受けるとメラニンを増やしてしまうため、肌にダメージを与えないようにすることが大切。
肌をこすったり、強く圧迫したりしないようにしましょう。
ニキビや傷ができてしまった時には、跡が残らないようにきちんと治しておくことも大切ですよ。
洗顔やマッサージをする時には、ダメージを与えないように優しく丁寧に行いましょう。
肌のターンオーバー機能を整える
できてしまったシミを薄くするには、肌のターンオーバー機能を整えることが効果的。
肌のターンオーバーが整うことで新しい肌に生まれ変わり、シミを薄くしていってくれますよ。
肌のターンオーバー機能を整えるには、栄養がバランスよくとれるような食生活にする。
睡眠をしっかりと確保できるよう、規則正しい生活習慣にする。
肌に負担となるようなスキンケアを避けるようにする。
肌の保湿をして乾燥を防ぐ、などが大切ですよ。
美白効果のあるスキンケアを行う
シミを防いだり、できてしまったシミを薄くしたりするには、スキンケアに美白効果のあるものを取入れるのがオススメ。
美白効果のある成分には、
・プラセンタ
・ビタミン
・トラネキサム酸
・リノール酸
などがあります。
プラセンタには、シミの元となるメラニンの生成を抑えてくれる働きがありますよ。
肌のターンオーバー機能を高めてくれる働きもあるため、できてしまったシミを薄くするのにも効果的。
ビタミンには、メラニンの生成を促すチロシナーゼの働きを抑えてくれる作用があります。
トラネキサム酸は、肝斑を薄くする効果も期待できる成分です。
メラニン色素が肌に色素沈着するのを防いでくれますよ。
リノール酸は、チロシナーゼの働きを抑えてくれる作用があります。
美白効果のある成分を日常的に使用することで、できてしまったシミを薄くしたり、将来できるシミを防いだりすることができますよ。
まとめ
鼻のシミはいろんな原因でできてしまいます。
自分のシミの種類を知って、自分に合ったシミケアを行うようにしてくださいね。
毎日しっかりとケアすることで、できてしまったシミを薄くすることができます。
将来シミができないように、シミを予防することも大切ですよ。