乳酸菌は私たちの体にどんな効果がある?
毎日スッキリを味わっていますか?
美に磨きをかけるなら腸内環境を整えることから。
腸は第2の脳であると聞いたことがある人もいるでしょう。
免疫をつかさどる腸は私たちの体の中で重要視すべきパーツなんです。
その腸内の環境を整えるのに欠かせないのがヨーグルトやキムチなどに含まれている乳酸菌です。
乳酸菌には多くの効果があることを知っていたでしょうか?
今回は乳酸菌の効果について調査してまとめました。
Contents
腸内環境を整えるだけではなかった!乳酸菌の効果
「腸内環境を整えてくれる」
「便通が改善される」
特にこの2点を思い浮かべる人は多いのではないでしょうか?
実際、乳酸菌はこうした効果をもたらしてくれる存在です。
乳酸菌の主な働きはこれだけのイメージが強いですが、この他にも注目すべき魅力がたくさんあるんですよ。
便通の改善以外にもまだまだあった!乳酸菌の7つの効果
乳酸菌は体にいいからとはっきりとした効果を知らないまま毎日摂っている人も多いですね。
乳酸菌ってどうして体にいいのでしょうか?
便通の改善効果!腸内環境を整える
乳酸菌の効果で有名なのが腸内環境を整えることで便通が改善されることですよね。
乳酸菌が体内に入ると善玉菌のえさになり、腸内環境が整ってきます。
乳酸菌が直接善玉菌に変わることはないものの、善玉菌の活性化をサポートする役割を果たしてくれます。
風邪も引きにくくなる!免疫力アップ
風邪、引きやすくなっていませんか?
それは免疫力が低下している証拠です。
わたしたちの体の中の免疫細胞のうち約60%が腸で作られているんです。
腸内環境が良くないと免疫力も低下してしまいます。
でも乳酸菌を摂ることでその免疫細胞に働きかけ活性化させることができるので免疫力も高まってきます。
悪玉菌の増殖を防ぐ!大腸がん対策
男性も女性も臓器別がん死亡者数上位3位内に入っているのが大腸がんです。
飽食の現代は大腸がんにかかる人が急増しています。
日頃から対策するならいかに腸内の悪玉菌を増やさない食生活を送るかという点が重要ポイント。
そこで乳酸菌の出番です。
悪玉菌の増殖を阻止するのに一役買ってくれますよ。
悪玉菌が増えると便が臭くなるだけでなく体調不良にもなり、ポリープやがんができる確率が高まるので注意が必要です。
その対策として乳酸菌の摂取は欠かせません。
体内コレステロールを分解!コレステロール値の低下
乳酸菌の効果はそれだけではありません。
体の中のコレステロールの吸着&排出を行なってコレステロールの量の調整もしっかりと行なってくれます。
普段から乳酸菌を摂取して、生活習慣病などの病気の注意シグナルとも言われるコレステロールの数値には気を遣いたいところですね。
免疫システム改善!アトピー性皮膚炎・花粉症対策
辛いアトピー性皮膚炎や花粉症に悩まされているのなら、ぜひ乳酸菌を積極的に摂っていきましょう。
アレルギー症状を緩和する働きも乳酸菌にあります。
体内の全体の免疫細胞の約60%が集中しているのが腸です。
腸内の環境が悪い状態であれば免疫力はそれと並行して低下。
アレルギー発症に関連の深いTh1細胞とTh2細胞のバランスを調整するのに関わりのあるのが腸内環境です。
乳酸菌が腸内環境を整えてくれます。
血圧を上げる酵素を抑制!高血圧の予防
静かな殺し屋サイレントキラーという別名を持っている高血圧。
・肥満体質
・アルコール過剰摂取
・喫煙
・ストレス
・塩分の取り過ぎ
など偏った食事が原因で高血圧になります。
乳酸菌を摂ることで血管の弾力性と拡張性をアップさせ、血圧を上昇させる酵素の働きを阻止することができます。
お肌の調子が改善!肌荒れ対策
「腸内環境がよくなって便通が改善されたら、吹き出物に悩まされていたお肌の調子が改善されてきた」
こんな話もよく聞きますね。
乳酸菌を継続して摂取していくと、腸内に善玉菌が増えてくるので乱れがちだった腸内環境が正常に戻ってきます。
溜め込みがちだった体の中の老廃物が排出されるようになるので当然代謝もアップ。
体だけでなくお肌にも良い影響が出てきます。
美肌にも近づくことができますよ。
腸内のセロトニンの量を正常に!うつ症状の緩和
神経伝達物質の1つセロトニンの名前は聞いたことがある人もいるのではないでしょうか?
うつ病で悩む人たちに不足しているのがセロトニンで、約90%のセロトニンは腸に存在しています。
つまり腸内環境が悪い状態が続くとセロトニン不足に陥ってしまい、うつになりやすくなるということになります。
それを回避するため、うつ病を改善させるためにも日頃から腸内環境を整えてくれる乳酸菌を摂ることは欠かさず行ないたいところですね。
まとめ:日頃の食事で乳酸菌を積極的に摂取して病気知らずの体に♪
乳酸菌は便秘解消、腸内環境を整えるだけでなく、この他に様々な効果の期待できることがわかると毎日続けて摂とうと思いますよね。
免疫力をつかさどる腸の状態をよくすると体も心も元気に!
意識して日頃の食事や手軽なサプリメントで摂取して、病気知らずの心身ともに健康的な体を作っていきましょう。