プロテオグリカンってニキビに効果があるの?

プロテオグリカンは、様々な肌トラブルの改善や予防に役立つとされています。

ニキビに対してはどのように作用するのでしょうか。

ここでは、プロテオグリカンが持つニキビへの効果について解説します。

 

プロテオグリカンとは

プロテオグリカンは人の皮膚や軟骨などに存在する成分で、化粧品やサプリには鮭の鼻軟骨から採取されたものが使用されています。

プロテオグリカンは、タンパク質に糖鎖が結合したものの総称で、糖鎖の種類でいくつかに分類されます。

皮膚の真皮層に存在するプロテオグリカンはヴァーシカン
表皮の最下層の基底層にはパールカン

といいます。

 

プロテオグリカンの効果

プロテオグリカンは、ヒアルロン酸の1.3倍にもなる保水力を持つといわれています。

具体的な効果としては、

・肌の弾力をキープする働き
・肌の新陳代謝を促すEGFと似た働きにより、肌トラブルが低減
・抗炎症作用
・抗酸化作用

があります。

 

 

ニキビとは

プロテオグリカンがニキビに効果的かどうかを知る前に、まずはニキビがどのようなものなのかを確認していきましょう。

ニキビとは、毛穴に起こる慢性の炎症性疾患のことですが、炎症を起こす前であっても次のようなものは「ニキビ」と判断されます。

・毛穴に皮脂が詰まる
・毛穴に詰まった皮脂が酸化して黒くなる
・毛穴が炎症を起こして赤くなる
・毛穴の炎症が悪化して膿が溜まる

ニキビの原因

ニキビの原因は毛穴詰まりですが、毛穴を詰まらせる原因は多岐にわたります。

・皮脂の過剰分泌

脂っこい食事や睡眠不足、ストレス、体質などによって皮脂が過剰に分泌されていると、毛穴が詰まりやすくなります。

毛穴に皮脂が入り込んでも、通常では自然に排出されます。

しかし、過剰な皮脂は排出しきることができず、毛穴に詰まってしまいます。

・毛穴の入り口が塞がる

毛穴の入り口付近の角質が厚くなると、毛穴が塞がれてしまうことがあります。

そうなると、皮脂の分泌が多くなくても、毛穴が詰まりやすくなります。主な原因は、睡眠不足やストレスなどです。

・間違ったスキンケア

過度な洗顔をしてしまうと、肌が乾燥します。

すると、皮脂をもっと分泌しなければならないと身体が捉え、皮脂が過剰に分泌されてしまいます。

また、油分が多い化粧品を使用している人も毛穴が詰まりやすくなります。

 

 

プロテオグリカンのニキビへの効果

プロテオグリカンは、次のような効果によってニキビの改善や予防に役立ちます。

・抗炎症作用

毛穴が詰まり、炎症を起こした状態を赤ニキビといいます。

プロテオグリカンが持つ抗炎症作用により、赤ニキビの改善や予防の効果が期待できます。

・新陳代謝を高める

ニキビの原因の一つである角質が厚くなる症状は、新陳代謝が乱れることで起こります。

角質は定期的に新陳代謝によって自然に剥がれるようになっていますが、新陳代謝がうまく行われなくなると、角質が剥がれずに厚くなっていき、毛穴を詰まらせます。

そのため、プロテオグリカンによって新陳代謝を高めることで、角質が厚くなることが原因のニキビを予防できる可能性があります。

 

 

プロテオグリカンの摂取方法

プロテオグリカンは、非常に希少な成分であるため、量産することは困難でした。

しかし、近年の研究により、鮭の鼻軟骨からプロテオグリカンを抽出して、化粧品やサプリに配合できるようになりました。

鮭の鼻軟骨は東北の一部の地域でよく食べられていますが、毎日のように食べ続けることは難しいので、サプリや化粧品を利用した方がよいでしょう。

ただし、摂取前にはパッチテストをすることをおすすめします。

これは、プロテオグリカンがタンパク質の一種であるためです。

アレルギーは、タンパク質に反応して起こるので、プロテオグリカンに対してアレルギー反応を示す可能性があります。

また、鮭に対してアレルギーを持つ場合も、プロテオグリカンの摂取は難しいでしょう。

 

サプリや化粧品の選び方

サプリや化粧品を選ぶ際には、

・プロテオグリカンの配合量
・防腐剤

などの添加物の含有量も調べることをおすすめします。

添加物は肌に悪影響を及ぼす場合もあるので、できるだけ入っていないものを選びましょう。

また、プロテオグリカンだけではなく、ビタミンCやビタミンEなど抗酸化作用を持つ成分が配合されていることがありますが、複数の成分が配合されているから良いという訳ではありません。

配合されている成分の種類が多ければ多いほど、それぞれの成分の含有量が少なくなるので、十分な効果が見込めない可能性があります。

これは、サプリと化粧品、どちらにも言えることなので、しっかり確認してから購入するかどうか決めましょう。

 


関連記事


プラセンタサプリ人気&おすすめランキングを大公開!!